2018年、わたしはカナダのブリティッシュコロンビア州(以下BC州)にある小さな島「ソルトスプリング島」に一人旅しました。
ソルトスプリング島はBC州のガルフ諸島に属する小さな島で、「アーティストの島」ともいわれるくらい島にはアートギャラリーやハンドメイドのショップがあります。


毎年4月から10月にかけて開催している「サタデーマーケット」は島の観光スポットとしても有名で、たくさんの作り手さんたちがゆったりと暮らしている島です。
実際に日本のアーティストさんでこの島に移住されたかたもいらっしゃるそうですよ✨
クリエイティブ職にキャリアチェンジした今、見る視点を変えていつかもう一度行きたいと思っている、お気に入りの島です。
訪れる場所、見るもの、出逢う人、すべてがソルトスプリングの島がもつ独特の空気をまとっていて、うまく言えないのですが島のアートな空気感とか人々ののんびりとした囲気とか、すごく好きだなって思いました。
興味あるかた、ぜひ読んでみてください!

この記事はday1〜day3の3本立てです。day2とday3は執筆中なので公開をお待ちください
ちなみに、day1とday3はほぼ移動日なので、島の観光や街並みが気になる方はday2に期待してください😊
概要
- 目的地
- 行った時期
- 滞在期間
- 目的
カナダ BC州 ソルトスプリング島
2018年9月
2泊3日
街歩き&サタデーマーケット
1日目のスケジュール
1日目のスケジュールはこんなかんじでした。

BC州のカムループスという街で3週間ほど卒論を書いていたので、出発日もお昼頃まではカムループスにいました。
そこから飛行機とフェリーを乗り継いだので、ソルトスプリング島の宿に着いた頃には外はもう真っ暗でした。
ちなみに交通機関の移動プランは、2015年から仲良くしてくれているホストファミリーが一緒に調べて考えてくれました。
ありがたや。。
出発!飛行機・バス・電車・フェリーで移動
カムループス空港
カムループス空港。
静かでこじんまりとした空港です。

ちなみにカムループスからバンクーバーまで、車で行く場合は大体4時間くらいです。
機内では飲み物とプレッツェルをいただきました。
塩味がいいかんじで美味しかった〜


カムループス上空
バンクーバー空港
大体1時間ほどのフライトでバンクーバーに到着。

ここから電車に乗りました。
カナダラインでブリッジボート駅へ
カナダライン、もしかするとこの時初めて利用したかもしれません。
写真は特にありませんが、普通の駅でした。
ブリッジボート駅へ向かいます。
バスでTsawwassenフェリーターミナルへ
まず、Tsawwassenってなんで読むの⁈ってなりました。
一応日本語では「ツワッセン」と言うらしいですが、一生スペル覚えられない気がします。笑
ブリッジボート駅に着くと、今度はフェリーターミナルへ向かうバスに乗りました。
バス、めちゃくちゃでかくて長かったのを覚えています。
都バス2台が連結してるような長さでした。
ブリッジボート駅からTsawwassenフェリーターミナルまでは大体バスで30分ほどでした。
この距離がバスで30分ほど。
バンクーバーってすごくコンパクトな街ですよね!
フェリーでビクトリアのSwartz Bayへ
Tsawwassenフェリーターミナルへ着きました。


ビクトリア行き、16:00発の便です。

チケットを購入していざ搭乗!

船内の雰囲気
フェリーの中にいることを忘れるくらい快適で、
特に揺れなどもなくてとても落ち着いている船内でした。

軽いカフェなどもあったり、

自習スペースのようなエリアもありました!

船外に出るとすごく壮大な景色が広がっていて、山々をすり抜けてビクトリアへ向かいました。


一瞬アメリカにも片足突っ込んだので、位置情報で記念撮影🇺🇸

何もせず落ち着いて座っていても良かったのですが、船内も外もすごく面白かったのでずっとフラフラしていました。

フェリーでソルトスプリング島のGangesへ
約1時間ほどフェリーに揺られて、ビクトリアへ到着。
今回は乗り継ぎだったからビクトリアには数時間しか滞在できなかったけど、いつかビクトリア観光もしてみたいな〜
そしてついに、目的地ソルトスプリング島行きのフェリーへ搭乗!
19:00発の便に乗りました。
その日は雨で、フェリー乗り場での待ち時間に親切な方が色々と話しかけてくれて、フェリーに乗り込む時は私のスーツケースを持って搭乗してくれたのを今でもよく覚えています。
島へ到着!
なんとかソルトスプリング島のフェリー乗り場「Fulford Harbor 」へ到着。
この時点で20:00くらいでした。
辺りはもう真っ暗で、ソルトスプリング島に降り立った実感は全くありませんでした。
Fulford Harborはソルトスプリング島の中心街「Ganges」からは12km離れています。
なのでここからバスに乗り込み、Gangesへ向かいました。

真っ暗だし、道はガタガタだし、この中に日本人なんているわけないし、ちょっとドキドキしながらバスに乗っていました。
宿泊先は「Salt Spring Inn」
やっっっと着きました!
宿泊先のSalt Spring Inn.

Kamloopsをお昼過ぎ13:00くらいに出発して7時間、無事に着いた時の達成感と安心感はすごかったです。
この宿はバーも併設されているので、チェックイン時はこの島に来て初めて心地よい騒音を聴きました。
ちなみにこちらが宿のwebサイトです。
素敵なのでぜひこちらのサイトをcheckしてみてください。
夜に見る宿の外観がとても素敵でした。
これは私が泊まったお部屋。

トイレとシャワールームは部屋にはなく共用で、洗面台だけありました。
ベッドはフッカフカで寝心地抜群◎
たしかこの夜はとにかく疲れてご飯も食べずにバタンキューでした。
day2はがっつりマーケットや街歩きを楽しんだので、期待していてください!
1日目の感想
5年越しに当時を振り返ると、
いや迷子にもならずよくオンタイムで全交通機関クリアできたな?!?!
ってかんじです。
ほんとに。
ダディがいっしょに調べて考えてくれた移動プランのおかげで、(まあまあタイトだったけど)トラブルにも遭遇せず無事に島に辿り着けました。
もはや辿り着いただけですごい👏🏻
といまは思います。
ただ、めちゃくちゃ人に聞きまくりました。
なんなら電車の切符の買い方さえよくわからず後ろに並んでいたお姉さんに聞きました。
フェリーのチケットも、後ろのおじさんに聞きました。
運が良いだけだけど、今までカナダで出会った人たち、本当にあたたかかったです。感謝。。
次はday2を書きますね。
day2はソルトスプリング島の見どころモリモリで書いています。
公開をちょっと待っててくださいね。